Amazonに関する情報

Amazonのヤマト運輸専用ラベルの入手方法を解説します!

※2022年7月2日に追記

なぜ追記したかと言うと、

・キャンペーンが終わったから

・下記のような通信障害が発生したから

 

ということで、今までクリックポストだけしか利用したことない、

という人も、選択肢を増やすために、まずは準備だ!

という思いを込めての追記なのです。

 


※では、まずキャンペーンは全て終了していますので!

ただし、今後も同様のキャンペーンが繰り返されるかもなので、
とりあえずは削除せずに残しておくので。

 

この記事は、

Amazonで実施中の、2つのキャンペーンで必須の、
「ヤマト運輸さん専用ラベル台紙」の入手方法に特化した解説記事です。

 

2つのキャンペーンというのは、コチラ。

 

まず、FBAの配送料が15,000円分は無料になるキャンペーン。

FBAパートナーキャリア・ヤマトオプション
割引プロモーション

 

 

こっちは自己発送の料金が、安価になるというキャンペーン。

マーケットプレイス配送サービス
ヤマト運輸の配送サービス利用時の割引プロモーション

 

 

それぞれの解説記事は、別途に執筆中です。
頑張って完成させるので(しなかったらゴメン)お待ち下さい。

どんなに内容を理解して、さあ利用してみるぞ、と思っても、
ヤマト運輸さんの専用ラベルが必須なんです。

 

だから、まずは、とにかく、真っ先に、
「専用ラベル台紙」を入手しましょう!!って話です。

 

 

私が実際に使用している様子をチラッと。

 


 

ではシンプルに、分かりやすく説明しますね。

ラベルの入手方法は、
Amazon公式では下記の「4つ」が紹介されています。

 

①ヤマトカスタマーサポートに電話する
番号:0120-019-625

②ヤマト専用サポートアドレスにメールする
▼宛先
msssellerinfo@kuronekoyamato.co.jp

③営業所検索し電話する
https://www.e-map.ne.jp/p/yamato01/

④ヤマトビジネスメンバーズの
メインメニューよりWeb注文

 

人それぞれの環境で、どの方法が良いかは変わりますが、

②ヤマト専用サポートアドレスにメールする

をオススメします。

 

理由は、

①は、そもそも電話がつながりにくいし、
色々と口頭で言うと間違いが発生しやすいから。

③は、営業所も電話つながりにくいし、
担当者によっては「Amazonのラベル?ナニソレ」
ということも多く、面倒になる可能性が高い。

④は加入している人は少ないし、
このためだけに加入するのも面倒。

 


 

では、さっそく!

私が実際にメールした画像を披露しましょう。
このメール送信後、翌日に事務所まで持ってきてくれました。

 

 

画像でも分かる通り、上記のメール送信後の、
30分後には返信メールいただきました。

 

電話だと、
ラベルの種類や住所などを長々と言うのは面倒ですし、

何より「言った言わない」トラブルの元です!

圧倒的にメールをオススメします。

 

あと補足ですが、自己発送のサービスを、
実際に利用するときに下記のような画面になるので。。。

「この画面でラベルを注文できるの?」と誤解している人が多いようです。

 

まあ普通に文字通りで受け取ったら、そう思いますよね。

これは「ラベルの購入」というより、
「宛名ラベルを作成して決済する」という意味だと思ってください。

 


 

 

では最後に、実際にヤマトさんにメールしよう!

と即、行動を思いたった素敵な読者さまのために、

 

そのままコピペすれば使用できる「ひな形文」を貼っておきます。
ご自由にお使いください。

個人情報や、ラベルの種類は、自分用にカスタマイズして下さいね。

FBAと自己発送で、
件名とラベル種類が異なるので、2バージョン掲載します。

【宛先メールアドレス】は共通です。
fbasellerinfo@kuronekoyamato.co.jp

 

 

FBA用バージョン

『FBAパートナーキャリア・ヤマトオプション』ラベル台紙の件につきまして

ご担当者様

お世話になっております。

Amazonの『FBAパートナーキャリア・ヤマトオプション』を利用したく
ご連絡差し上げました。

お手数ですが、以下宛先に『FBAパートナーキャリア・ヤマトオプション』専用の
ラベル台紙をお送りいただけますでしょうか?

・名前
 〇〇 〇〇

・届け先郵便番号、住所
 
 〇〇〇-〇〇〇〇
 〇〇県〇〇〇市~

・希望のラベル枚数
 〇〇枚(※追記:後述しますが、50枚が推奨です)

・電話番号
 123-456-7890

・ラベル種別
 396インクジェット用/322レーザー用(どちらか選択)

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

自己発送用バージョン

『Amazonマーケットプレイス配送サービス専用ラベル台紙の件につきまして』

ご担当者様

お世話になっております。

Amazonの『パートナーキャリア・ヤマトオプション』を利用したく
ご連絡差し上げました。

お手数ですが、以下宛先に、
専用のラベル台紙をお送りいただけますでしょうか?

・名前
 〇〇 〇〇

・届け先郵便番号、住所
 
 〇〇〇-〇〇〇〇
 〇〇県〇〇〇市~

・希望のラベル枚数
 〇〇枚(※追記:後述しますが、50枚が推奨です)

・電話番号
 123-456-7890

・ラベル種別
 395インクジェット用/323レーザー用(どちらか選択)

どうぞ、よろしくお願いいたします。
 

 

あ、当然ながら何枚でも「無料」ですので!

だけど、あくまで常識的な枚数を申し込みましょう。

 

私が依頼したときの、ちょっとした笑えるエピソード。

↓↓↓

ということで、まずは「50枚」がいいかと思います。

 

 

以上、

Amazonで使うヤマト運輸さん専用ラベルの入手方法を解説します!

 

という記事でした。

皆さまのお役に立てば幸いです。

Amazonで購入者様からの評価を「58日」で「31個」いただいた秘訣前のページ

Amazonの自己発送でヤマトのマケプレ配送サービスを使うときの注意点次のページ

関連記事

  1. Amazonに関する情報

    Amazonのカテゴリー申請が不要になった!

    Amazonのカテゴリー申請が不要になった!201…

  2. Amazonに関する情報

    Amazon新規アカウントのリスクを解説します

    れでぃおです。せどりが簡単とか、おっしゃってい…

  3. Amazonに関する情報

    Amazonの自己発送でヤマトのマケプレ配送サービスを使うときの注意点

    まず最初に、結論を書いておきます。Amazonの自己発送で、ヤ…

  4. Amazonに関する情報

    Amazonカテゴリー申請が、ワンクリックで解除できた大晦日

    Amazonカテゴリー申請が、ワンクリックで解除できた大晦日&nb…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

オススメコンテンツ

オススメの記事

最近の記事

  1. WEBライティングの教科書
  1. 美味しい料理

    モスバーガーでお客様から頂いた宝物
  2. れでぃお成長の全記録

    せどり 無料サポート期間の終了 -せどり開始30日目-
  3. 出張コンサル

    せどりツアー島根まで光速で高速を走行した記録
  4. Amazonに関する情報

    ネットビジネスの種類は数あれど初心者には店舗せどりが最強!
  5. 出張コンサル

    せどりツアーで大学生は、本せどりに向いていると確信しました
PAGE TOP